firstview-image
firstview-image-sp

百年続く家

white-line 塔組みは木のくせ組み、人の心組み
 塔組みは木のくせ組み、人の心組み

百武の住まいづくり

日本人が住む家は、古くから木が使用されており、木で建造物を造りあげる日本は、地震大国であるため、耐震性や耐久性が強く求められてきました。世界最古の歴史的木造建築物「法隆寺」が今もなお残っているのは、吸湿性、柔軟性を持つ木と木をはめ込む「木組み」工法だからだと言えます。
百武建設は、先祖から受け継がれてきた技術と想いを大切にし、完全自社施工にこだわることで、大手では難しい注文住宅も実現しています。

百武の住まいづくり

New Construction

注文住宅

百武建設では、自由設計にこだわった注文住宅を提供しており、お客様との打ち合わせの時間を大切にしています。
設計士がお客様の要望をしっかりと反映させながら、図面を描いているため、理想的な住宅建築ができます。百武建設は、きちんとご要望をヒアリングした上で、お客様独自のプランを提案しています。

Renovation & Reform

リノベーション/リフォーム

百武建設は新築住宅だけではなく、増築、リノベーション、水回りリフォーム、間取り改修まで、長崎市を中心に地域の暮らしを支えてきました。お客様のご要望に柔軟にお応えし、小さな工事から大きな工事までリノベーション・リフォームを承っております。完全自社施工にこだわり、古い戸建て住宅やマンションなどの集合住宅まで、理想の住まいへと生まれ変わらせます。

News

Column