一戸建てを購入する際に、頭を悩ませる人も多いのが「注文住宅と建売住宅のどちらを選ぶか」という問題です。住宅の購入は、一生のうちに何度もあるわけではありません。そのため、きちんと両方の特徴や違いについて理解し、納得したうえで選定することが大切です。こちらのページでは、百武建設が注文住宅と建売住宅(分譲住宅)の違いや、メリット・デメリットについて簡潔に解説いたします。
自分に合う夢のマイホームを手に入れましょう!
注文住宅と建売住宅の特徴とメリット・デメリット
一戸建ては、大きく分けると「注文住宅」「建売住宅(分譲住宅)」の2種類です。
一言でいうと、
『注文住宅は、暮らしに合わせて家を建てる』
『建売住宅は、買った家に暮らしを合わせる』
では、注文住宅と建売住宅には、どのような違いがあるのでしょうか。
比較項目 | 注文住宅 | 建売住宅(分譲住宅) |
設計の自由度 | ◎ | × |
対応エリア | ○ | × |
建築工法 | ◎ | △ |
施工過程の確認 | ◎ | △ |
設計料 | △ | ◎ |
リフォーム(増改築) | ◎ | △ |
価格がわかりやすい | ○ | ◎ |
費用を抑えやすい | ○ | △ |
デザインへのこだわり | ◎ | ○ |
変形土地対応 | ◎ | × |
▼ 注文住宅の特徴とメリット・デメリット
注文住宅は、家の設計や建築などを一から行うオーダーメイドの住宅を指します。土地がない人の場合は、土地探しからスタートすることが必要です。土地を購入して注文住宅を建てる場合、建築条件のない土地と建築条件付きの土地のどちらかを選択することになります。建築条件のない土地は、自分で施工会社を選定できますが、条件付きの土地の場合は、指定された施工会社以外には依頼できません。
● 特徴
注文住宅は、夢のマイホームを一からつくれることが特徴です。建築基準法などの法規制を満たしている場合は、自分の理想に合わせて住宅を設計することができます。
● メリット
注文住宅は、「こだわりのある住宅が建築できること」がメリットです。土地選びから設計まで、自分の理想に合わせた家づくりが期待できるでしょう。住む場所や間取りをはじめ、建材や設備にいたるまで、自分のこだわりを取り入れることができます。注文住宅は、完成までにさまざまな内容を打ち合わせしながら決めるため、完成時は達成感や愛着を感じられるでしょう。
● デメリット
注文住宅のデメリットは、「入居するまで時間がかかりやすいこと」です。土地探しからスタートする場合、希望する場所が見つからないと家づくりがスムーズに進まない可能性があります。土地探しから建築に進むまでの期間が長引きやすく、家づくりから入居まで1年以上かかることも珍しくありません。そのため、希望する入居時期がある場合は、逆算して計画的に家づくりをスタートさせることが必要です。
▼ 建売住宅(分譲住宅)の特徴とメリット・デメリット
建売住宅とは、一般的に土地付きの建物を購入できるものを指します。建売住宅は、「建物が完成した状態で売られている」「あとで建物を建築する状態で売られている」といったタイプがあります。
● 特徴
規模の大きい建売の分譲地の場合、「周りに似た家が複数建つケースが多い」という特徴があります。街並みが整備され、商業施設や交通機関などが充実していることが多い傾向です。
● メリット
建売住宅のメリットは、「入居までの期間が短いこと」です。すでに、完成している住宅であればスムーズに家探しから入居まで進めることができます。また、家へのこだわりがあまりない人にとっては、一から外装や内装を考える手間が省ける点もメリットでしょう。
● デメリット
建売住宅は、すでに住宅が完成している状態のため、「設計や間取りの変更ができないこと」はデメリットです。自分の理想に合う住宅を探すのは難しく、購入にあたり何らかの妥協が必要な場合もあるでしょう。また、建築の過程を直接見ることができないため、「工事に手抜きがないかチェックできない」というデメリットもあります。
注文住宅と建売住宅にかかるコストの違い宅の特徴とメリット・デメリット
住宅の購入は、高い買い物となるからこそ、費用面が気になるものです。注文住宅と建売住宅にかかるコストの違いについて見ていきましょう。
▼ 注文住宅の場合
注文住宅の費用は、基本的に自分で調整することができます。一からの家づくりができるため、コストをかける部分と抑えたい部分を自由に決めることが可能です。施工会社などに考えている予算内で収まるよう、相談することもできるでしょう。土地がない場合は、土地の費用も予算に入れることが必要です。また、インフラが整備されていない土地に建築する場合は、インフラを整備する費用がかかる可能性もあります。地盤調査を行ったり、地盤改良を行ったりする費用も忘れてはいけません。
▼ 建売住宅の場合
建売住宅は、土地と建物の値段がすでに決まっているため、かかる費用が明確です。注文住宅とは異なり、インフラ整備や地盤改良などがすでに行われている可能性が高く、予算が立てやすいでしょう。土地開発などを目的として多くの住宅を分譲するような場合は、資材コストを抑えられ割安になりやすい傾向です。
工務店とハウスメーカーの注文住宅はどう違う?
工務店とハウスメーカー、それぞれの注文住宅にはどのような違いがあるのか、特徴やメリットについて見ていきましょう。
▼ 工務店の注文住宅
工務店とは、一般的に地域密着型の住宅工事業者のことをいいます。専門の工事業者を管理し、建物の工事全般を請け負っていることが多い傾向です。工務店は、設計から施工まで一貫して行うところも多く、自由度が高い点がメリットといえます。また、コストをかける部分とかけない部分など、相談も気軽にしやすい傾向です。コストの調整をしつつ、理想の一戸建てを手に入れられます。
▼ ハウスメーカーの注文住宅
ハウスメーカーとは、全国展開型の住宅建設会社を指します。生活スタイルに合わせてセット化されたプランが用意されていることも多いため、品質が平均化されており、施工期間が短いことが特徴です。一般的に、加工済みの建材を使用するため、素材の調達から施工までのスピードが速い点はメリットといえます。一方で、工務店と比べて仕様が決まっているなど設計の自由度が低い傾向です。そのため、こだわりのある住宅を建築したい人にとっては、不向きな可能性があるでしょう。
注文住宅を建てるときに失敗しない工務店の選び方
注文住宅を建てる際に失敗しない工務店選びの主なポイントは、以下の3つです。
POINT01. 入念な打ち合わせができる!
注文住宅は、デザインや素材など決める要素が非常に多いです。そのため、細かい要望を面倒がらずにヒアリングしてもらえ、入念な打ち合わせができる工務店を選ぶとよいでしょう。例えば、資料を準備してくれたり、要望を用紙にリストアップしてくれたりするような工務店はおすすめです。
POINT02. プロの視点からアドバイスをくれる!
建築は、専門性の高い分野だからこそ、プロの視点から的確なアドバイスをくれる工務店に依頼することがおすすめです。豊富な経験と知識だけでなく、納得するまで丁寧に分かりやすく説明してくれる工務店を選ぶことが良い家づくりの要となります。
POINT03. 公式サイトを参考にする!
工務店の公式サイトで強みや経営理念などをチェックしておきましょう。また、他社よりも優れている点や過去の建築数なども確認しておくと参考になります。実際の施工例は、依頼するかどうか決めるための重要な判断材料の一つとなるでしょう。
注文住宅で理想のマイホームを手に入れよう!
注文住宅は、一から理想的な住宅を建築できることが魅力です。百武建設では、自由設計にこだわった注文住宅を提供しており、お客様との打ち合わせの時間を大切にしています。設計士が、お客様の要望をしっかりと反映させながら、図面を描いているため、理想的な住宅建築ができるでしょう。施工は、下請けに任せず弊社ですべて行っています。大手ハウスメーカーでは行うことができない、お客様のこだわりの注文住宅をご希望の方は、ぜひ資料請求やお問い合わせをご検討ください。